ネットワーク

Shim6 (Site Multihoming by IPv6 Intermediation)

概要 端末ベースのサイトマルチホーム技術といいながら実質ホストマルチホーム技術である 端末に振られたアドレスを2種類に分類 Identifierアドレス 端末の一意性を表すアドレス(セッション開始時のIPv6アドレス) Locatorアドレス ルーティングするための場…

Wireshark(Ethereal)で独自パケットフォーマットを解析する方法

Luaプラグインを使うと、独自パケットフォーマットのパーサーを簡単に定義することができます。 Lua - The Wireshark Wiki プラグインの有効化 Wiresharkのインストールディレクトリ → init.luaを編集 disable_lua = true; do return end; をコメントアウト …

ICMP宛先到達不能メッセージコード一覧表

コード メッセージ 0 Network Unreachable 1 Host Unreachable 2 Protocol Unreachable 3 Port Unreachable 4 Fragmentation Needed and Don't Fragment was Set 5 Source Route Failed 6 Destination Network Unknown 7 Destination Host Unknown 8 Source …

ICMPメッセージタイプ一覧表

タイプ メッセージ 0 エコー応答(Echo Reply 3 宛先到達不能(Destination Unreachable) 4 始点制御(Source Quench) 5 ルート変更(Redirect) 8 エコー要求(Echo Request) 9 Router Advertisement 10 Router Selection 11 Time Exceeded 12 Parameter Pr…

上位層プロトコルタイプ

IPヘッダ上位層プロトコルタイプ(linux/in.h) /* Standard well-defined IP protocols. */ enum { IPPROTO_IP = 0, /* Dummy protocol for TCP */ IPPROTO_ICMP = 1, /* Internet Control Message Protocol */ IPPROTO_IGMP = 2, /* Internet Group Manageme…

ヘッダ構造体メモ

Ethernetヘッダ(DIX規格) linux/if_ehter.h struct ethhdr { unsigned char h_dest[ETH_ALEN]; /* destination eth addr */ unsigned char h_source[ETH_ALEN]; /* source ether addr */ unsigned short h_proto; /* packet type ID field */ }; IPv4ヘッダ …

OpenFlowについて調査中

http://www.computerworld.jp/news/net/125689.html OpenFlowの機能は、通常のトラフィックに影響を与えることなく、トラフィックのフローを定義し、ネットワーク上の経路を決定するというものだ。経路を決定するためのポリシーを作成し、“帯域幅の大きな経…

集合知と集合愚

集合知が流行ってますが、このエントリが面白かった。 http://wordpress.rauru-block.org/index.php/1418量と質は互いに反比例する。 量を求めるときに集合知のアプローチは大事だけど、質を求める場合は違う。なんでもかんでも集合知で解決できると思ったら…

ガートナーSYMPOSIUM2008

月曜からガートナーSYMPOSIUM2008が開催されています。 昨日も少し聴講してきました。 とりあえず、最近は、「分析力を武器とする企業」が自分の中でホットなので、主にBI(Business Intelligence)系の話題を中心に聞いてきました。BIといっても対象とするも…

ブラザー、コンテンツ配信システム「Einy」をミオソフトに導入

ブラザーってミシンのイメージでしたが、こんなこともやってるんですね。 ブラザー、コンテンツ配信システム「Einy」をミオソフトに導入 - CNET Japan「JOYSOUND」のバックエンドでこれがうごいてるみたいです。 企業イメージと違うので少し意外でした。

通信事業者のオープンAPI

通信網も垂直統合から水平分離へと進んでいます。 BT(British Telecom)も通信事業者からサービスプロバイダへという意思の元デベロッパー向けにAPIを公開してます(http://web21c.bt.com/)。 世の中も面白い方向に向かってますよね。 【NGN Summit】「通信事…

Wireshark(Ethereal)で独自パケットフォーマットを解析する方法

Luaプラグインを使うと、独自パケットフォーマットのパーサーを簡単に定義することができます。 Lua - The Wireshark Wiki プラグインの有効化 Wiresharkのインストールディレクトリ → init.luaを編集 disable_lua = true; do return end; をコメントアウト …

Tcpdump解析スクリプト

とりあえず、簡単なものを。 単純に-xで出力される右列のアスキーをつらつらと表示するだけ。 使い方 # tcpdump port ほげほげ -ieth0 -s 1500 -x | ./myfilter.pl myfilter.pl #!/usr/bin/perl while(<STDIN>){ if(m/^[ \t]/){ #print "Line: $_\n"; @data = (spli</stdin>…

Amazon's Dynamo

AmazonのDynamo- A Distributed Storage System内部のアーキテクチャは結構複雑そう。 http://www.allthingsdistributed.com/2007/10/amazons_dynamo.htmlこれで何ができるかというと、至ってシンプルです。 キーと値のセットを格納して(put)それを取り出す(…

ネットワークプログラミングライブラリ訪問記

かねてからネットワークプロミングライブラリを探していたのですが、最近 ADAPTIVE Communication Environment (ACE)の存在を知りました。 とりあえず、WEBクローラーや簡易HTTPサーバなどのサンプルもついているのでそれなりに良さそうです。 個人的にはC++…

SCTP(Stream Control Transmission Protocol)

次世代TCPプロトコル 3つの転送方式を持つ Strict orderd mode(RFC2960) TCPと同様に厳密な順序制御を行う Unorderd mode UDPのように順序制御を行わない Partial orderd mode SCTP Partial Reliability Extension (RFC 3758) 一部分のみ順序制御 SCTPのユー…

tcpdump解析スクリプト(RTP) - perl

#!/usr/bin/perl # tcpdump -Trtpで出力されるログを整形する例 # この例では,時間とシーケンス番号を抽出している open (INFILE,"$ARGV[0]") || die "cannot open"; ($sec, $min, $hour, $dayofmonth, $month, $year, $dayofweek, $dayofyear, $isdst) = l…

誤り訂正符号方式

インターネットでの誤り訂正符号方式は、大きく分けてARQとFECの2つの方式がある。 ARQ(Automatic Repeat reQuest)-自動再送要求 特徴 損失したパケットを自動的に再送する方法 再送処理のオーバヘッドのためリアルタイム伝送に向かない FEC(Forward Error C…

フリーで使えるRTPライブラリ

UCLのライブラリ UCL(University College London)のC言語ライブラリです。 Mboneのツール群で使われているライブラリです。 サンプルなども付いているので比較的使いやすいです。 RFC3550,RFC3551準拠(Obsoletes:RFC1889) http://www-mice.cs.ucl.ac.uk/mult…

lsof

概要 lsof(LiSt Open Files)を用いることで,特定のポート番号を指定して使用されているプロセス番号を調べることができる. 使用例 ポートとプロセスの対応の確認 # lsof -i -n 指定した番号のポートをオープンしているプロセスの確認 ex.)ポート番号“22”の…

tcpdumpの使い方

パケットをキャプチャする時の定番コマンドtcpdump 使い方によっては結構凝った使い方もできます。 デフォルトではヘッダまでしか出しませんが-sオプションを使うことでパケット全部をダンプできたりもします。 基本的なものを以下に記しておきます。 コマン…

Netperf

ネットワークベンチマークソフト。特定のホスト間でTCPやUDPのベンチマークを行う場合に便利。 大学時代は大変お世話になりました。 UDPでの測定は、-mオプションを使うこと!要注意。 UDPでの計測はiperfの方がオススメです。 公式サイト http://www.netper…

Iperfの使い方

ネットワークの帯域を計測する場合、非常に便利なツールです。 UNIX系ではnetperfが有名かと思いますが、UDPの計測に関してはIperfの方が使いやすいと思います。 WindowsやLinuxなど各種OSで使用できます。 ダウンロード NLANR/DAST : Iperf - The TCP/UDP B…

ethernetのフロー制御

フロー制御 全二重通信と半二重通信で大きく異なる10Base-Tなどのハブ(通称バカハブ)を使っている場合は、半二重通信でしたが最近はもうほとんど見かけないですね。基本的に最近の通信はほとんど全二重通信です。 ※補足 全二重通信(full duplexともいう) u…